蓮根駅近くにオープンした二郎系「ラーメン豚嵐(ぶたあらし)」に行ってきました!

ラーメンDB全国注目1位になるなど話題のお店です。
地図ではここ↓
板橋区蓮根3-3-2。高島通り沿い。
以前は「元祖つけそば 西台大勝軒」があった場所です。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます



今回は特別に開店前に訪問して撮影させていただきました。

写真右はテーブルですがカウンター風に配置しているようです。


上段中央の「豚嵐つけ麺」「豚嵐まぜそば」は訪問時には未発売でした。
もう少し落ち着いてから始まるみたいです。


西台とか東武練馬あたりの出身です。
二郎の歌舞伎町、新橋、池袋で9年ほど修業したのち独立。
地元でお店を出したいという思いが強く、ようやく出会ったのがここだったみたい。

お店の入りやすさにこだわっている姿勢はとても安心感があると思います。

お店にいる間はほぼ炊いてるそうです。


(YouTubeにアップしています)

とんでもないの来た!
これはチャーシューメンとかではありません。
基本のラーメンです。
むしろチャーシューメンよりすごいです笑。


二郎系の中ではあっさりめの方だと思います。(二郎系の中では!)

麺量は300gと食券機に記載されているのですがそれは茹で前。
茹でた後だと倍近くに増えます。
厨房の奥に製麺機があり、毎日打ち立ての麺をその日に提供しているそうですよ。

普段はウデ肉が多いそうですが、この日はたまたま入荷していたバラ肉も合わせて使用。
ギリギリなんとか完食できました。
苦しいけど幸せです。
ちなみにですが、食券を渡す際に麺を半分とかに申告することもできるので、食べ切る自信のない方は減らした方がいいですよ。
◇動画
YouTubeにもアップしています。厨房の様子や調理風景、店主さんの人柄なども伝わる内容になっています。よかったらご覧ください!
◇おまけ
夜は小原さんのワンオペになることも多いらしく、スタッフさんを絶賛募集中みたいです。