【板橋区役所前】仲宿にオープン!手作り肉まん「鴻運大包」に行ってきた

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

板橋区役所前駅そば、仲宿の手作り肉まんのお店「鴻運大包(こううんパオズ)」で色々買ってきました!

オープンは2025年10月10日。

埼玉県蕨市に1号店があり、板橋は2店舗目だそう。

地図ではここ↓

板橋区仲宿64-7

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

お店に向かって左。
中山道方面。

板橋区役所前駅のすぐ近く。
向かって右。
この先は仲宿商店街の入口です。
肉まんやしゅうまいの蒸し上がるいい匂いが漂っています。

腹ペコの時には素通りできない誘惑…!
メニュー。

オルレアン鶏肉まんは、マックやケンタッキーの中国ご当地メニューにあるような、ピリ辛味だそう。

どんな味か気になります!

看板にもメニューが出ていました。
上海に近い無錫市の肉まんは、少し甘めなのが特徴なんだとか。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

海老しゅうまい(左)ともち米しゅうまい(右)。

どっちも美味しそうで迷いますね。

「一番人気は海老しゅうまいです。海老4個、もち米4個の組み合わせもできますよ」とスタッフの王さん。

では、しゅうまい2種類とおすすめのパウズをテイクアウトします!

海老しゅうまい・もち米しゅうまいのハーフ(920円) 
肉まん(280円)
野菜まん(300円) 
あんまん(260円)

親切に区別がつくようシールが貼ってありました。

皮がツヤツヤの肉まん。

直径は8〜9センチもあり、ずっしり重いです。
これで280円は安いですね。
まるでハンバーグが入っているようなみっしり感!

コンビニの肉まんと比べると確かに甘めですが、甘ったるさは全くないです。

スープの味が染みていて、ジューシーでとっても美味しい。

野菜まんには緑の目印が。
ツルツルの皮が美しい〜。
こちらも肉まんに負けず、具沢山! 

しいたけ、チンゲンサイ、豆腐の角切りが入っているそう。

塩味で、しいたけの旨みがすごく効いています。

噛むとシャキシャキ、歯応えも楽しい。

日本人なら「おやき」を想像しそうですが、おやきより塩味ひかえめのさっぱり味ですね。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

フワフワというより、ずっしり風格のあるあんまん。
あんまんはごまあんが多いですが、これは小豆のあんこ。

甘さ控えめのつぶあんが、これでもかと入っています。

皮がしっかりしていて、アンパンを食べたような満足感があります。

しゅうまいもいただきましょう。
海老が乗っています。
割ってみると海老のいい香りが。
贅沢に使っているのがわかります。

生姜が効いていて、うす味も付いているので、そのままでも美味しい。

もち米しゅうまいには、もち米・しいたけ・コーン・ソーセージが入っているそう。
中華ちまきのようなもちもち食感と、しっかりとした味つけ。

これも美味しい!

コーンの甘味がいいアクセントになっていますね。

店頭には温め方や保存の方法が書いてありました。

12月からは店内で小籠包やワンタン、大根餅なども食べられるようになるそう。

今後新商品も増えるそうなので、楽しみですね。

Store 店舗情報

店舗名

鴻運大包(こううんパオズ)

住所

板橋区仲宿64-7

営業時間 11:00~14:00
16:00~20:00
定休日

日曜

リンク

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。