ときわ台駅前にオープンした「満天酒場」でコスパ抜群の煮込み定食を食べてきた!

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

ときわ台駅前にオープンした「元祖低価格 満天酒場」でコスパ抜群の煮込み定食を食べてきました!

オープンしたのは、2025年9月8日。
大庄グループの大衆酒場「やるきホルモン」からの業態変更です。

本蓮沼で営業されていましたが、建物の関係で閉店したことから「やるきホルモン」跡地に移転したのだとか。

地図ではここ↓

板橋区南常盤台1-26-13

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

お店に向かって左。
ときわ台駅の踏切がすぐ。
向かって右。
まっすぐ進むと川越街道にぶつかります。
写真付きの定食メニュー。

1000円以下のメニューが多く、とてもリーズナブルな印象。

テイクアウトもできるようですよ。
店内の様子。

2人掛けのテーブルや、4人以上でも座れそうなテーブルがいくつか。

店員さんの元気な掛け声から、活気を感じます!
仕切りのあるテーブルは、一人でも来やすい空間。
奥には広めのお座敷席。

これからやってくる忘年会・新年会シーズンでも利用しやすいですね!

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

定食メニュー。

ランチ・ディナーという区切りはなく、営業中はいつでも食べられるのだとか。

ランチの時間を過ぎちゃった!なんて心配もいらないですね。
名物の煮込みは、「煮込み三兄弟」として黒・白・赤の3種類。
「ラーメン三姉妹」もいるんです!

しーちゃん(塩)・かずちゃん(正油)・みーちゃん(味噌)どの子も気になりますね!
豊富なドリンクメニュー。

杏仁レモンサワーやコダマサワーなど珍しいドリンクも。
御食事メニュー。

名物の煮込み、焼きとんや刺身などバラエティー豊か。
本日のおもてなしメニュー。

海鮮メニューを中心に、牛スープのオムレツなどあまり見かけないメニューもありますね。
コースメニューもあるので、大人数での飲み会にもぴったり!
テーブルには、ナプキン、各種調味料、お箸に冷たいお茶。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

注文したのは、名物の「選べる煮込み(白黒赤)ミニ刺身定食」(850円)

こんなに品数があって850円は、すごいお得感です!
煮込みは(黒)をチョイス。

甘みのある味噌醤油で煮込まれているのが特徴。
牛もつがぷるっぷるに煮込まれていて、甘い味付けがクセになる!
からし・ネギと一緒に食べると、ピリッと辛みが効いて最高です。
余った汁はご飯と共に。

濃厚でもつの旨味が溶けだした汁と白米のコンビは相性バツグン。
箸休めにお漬物とひじき煮。
ひじき煮は、ほっこりするやさしい味付け。
ネギにあさり、のりの入った海を感じるお味噌汁。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

ミニお刺身はイカ・まぐろ・サーモンの3種。
新鮮なマグロはとても柔らかくて食べやすいです!
ねっとりと甘みのあるイカは、わさびを乗せて味わいます。
サーモンは脂がのっていて、口の中でとろける!
「元祖低価格 満天酒場」と店名にもあるように、低価格で美味しい料理を提供しているそう。

毎日使いをしてもらえるように、メニューを定期的に更新するなど工夫しているのだとか。

「昼・夜通しで営業しているので、飲みに来るだけでなく、お食事だけでもぜひ楽しんでほしい」とのこと。

また、平日は夜3:00まで営業しているなど夜型の人や、夜遅くまでお仕事をしている人たちの味方でもありますよね。

最後には、レジ横にある飴ちゃんもどうぞ!と優しく笑顔の素敵な店員さん達でした。

Store 店舗情報

店舗名

元祖低価格 満天酒場 ときわ台店

住所

板橋区南常盤台1-26-13 小藤田ビル1階

営業時間 月曜~金曜:11:30~3:00
土曜:11:30~24:00
定休日

日曜

リンク

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。