前野町の就労支援カフェ「野の花 雅」でランチ食べてきた

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

前野町にある、障がいのある方々が働く就労支援カフェ「野の花 雅(ののはな みやび)」でランチを食べてきました!

ウッド調のおしゃれな外観。

住宅街ですが、森の中のカフェみたい。

地図ではここ↓

板橋区前野町2-39-4
少し歩きますが、東上線のときわ台駅が最寄り。

三田線の本蓮沼駅との間くらい。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

お店向かって右。
ときわ台駅方面。
向かって左。
首都高越えた先、中山道、本蓮沼駅方面。

住宅街の中にあるので、マップで確認しながら向かってください。
清潔な店内。

中も温もりのあるウッド調ですね。
店内やテーブルなど、あちこちに綺麗なお花が飾られていました。
食事はピザ、パスタ、カレー、定食など。
ドリンク付きでも1000円以下。

コーヒー、紅茶、ミニケーキセット等も魅力的です。

営業時間は平日11:00〜15:00のランチ・ティータイムのみ。
「板橋区健康づくり協力店」ということで、栄養バランスを考えたメニューも。

区の公式サイトにも載っていますよ!

若い人なんかにもありがたいですね。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

ポークジンジャーセット、ドリンク付き(990円)

ドリンクはハイビスカスのハーブティー。

食後など、お好みのタイミングで持ってきてもらえますよ。
盛り付けはシンプルですが、柔らかいお肉が3枚も。

食欲そそる香りと、優しい味付け。
いい焼き加減。

これはご飯がもりもり進んじゃいます!
シャキシャキのサラダはドレッシングでも、お肉のタレでも美味しい。
ハーブティーのカップもお花です。

お花たくさん。
ほっとする、実家感ある時間。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

お店すぐそばには、系列の「よみがえれ工房

着物や洋服をリメイクして、小物などに生まれ変わらせているみたい。
カフェの店内で販売も行っています。
お菓子もありました。
これ、ペットボトルのフタからできてるんだって!

いっかい溶かすのかな?
これらの商品は、外部で販売することもあるそうですよ。
こちらのオリジナル商品は、テイクアウトや定期購入もできるみたい。

利用者さんたちが考案・手作り。
皆さんとっても丁寧に、ニコニコ接客してくれて、居心地のいいカフェでした。

ランチはもちろん、軽くお茶するのにも使いやすそうです!

近隣に複数展開している雅グループの施設では、他にも様々な支援や活動を行っているみたい。

詳しくは公式サイトをご覧下さい!

Store 店舗情報

店舗名 野の花 雅(ののはな みやび)
住所 板橋区前野町2-39-4
営業時間 11:00〜15:00
定休日 土日祝
リンク

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。