赤塚植物園の農業園で「親子で農業体験」の参加者を募集しています。
申込みは2022年9月7日(水)まで。

地図ではここ↓
板橋区赤塚5-17-14。東京大仏の隣です。
成増駅・下赤塚駅からは歩くと15分ちょっと。
西高島平駅からだと徒歩20分くらい。
バスだと徒歩5分くらいの距離に下車できます。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

赤塚植物園の農業園で、
野菜の植え付けから収穫までを体験できる、
全3回の農業体験プログラムを実施します。収穫した野菜のツルを使ったリース作りなど工作体験もできます。
板橋区公式サイトより
ほうれん草の種まきから収穫までの体験ができるんですね。
3日間で盛りだくさんな内容となっています。

詳細は公式サイトをチェックしてみてください!
→こちら
| イベント名 | 親子で農業体験 |
|---|---|
| 日時 | 第1回 2022年10月30日(日)10:00~12:00 荒天時は11月3日(木・祝) 第2回 2022年11月20日(日)10:00~12:00 荒天時は11月23日(水・祝) 第3回 2023年1月28日(土)13:30~15:15 荒天時は1月29日(日) ※実施可否の判断は前日17:00の天気予報で決定します |
| 場所 | 赤塚植物園 農業園(板橋区赤塚5-17-14) |
| 料金 | 無料 |
| お申し込み | 電子申請(下記リンク) ※2022年9月7日(水)締め切り 応募者多数の場合は抽選。抽選結果は9月12日以降にメールで連絡。 |
| 対象 | 小学生以下のお子さんとその保護者(2人1組) 全3回のプログラムに参加できる方 |
| 内容 | 第1回 サツマイモの収穫 収穫したサツマイモのつるを利用したリース作り ほうれん草の種まき 第2回 ほうれん草の苗の植え付け 第1回で作成したリースの飾りつけ 第3回 ほうれん草の収穫 畑にありがとう!春に向けて畑の準備(実技と講義) |
| リンク |
※読者さま、情報提供ありがとうございました!



