高島平の「炭火焼肉 精隆」で焼肉じゃなくてラーメンセットを食べてきた!

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

高島平の「炭火焼肉 精隆(せいりゅう)」に行ってきました!

オープンしたのは約14年前だそうで、来年春で15周年。

店名の「精隆」は、お父さんの名前から「精」の漢字を取ったのだとか。

地図ではここ↓

板橋区高島平8-19-6さかえビル2F

市場通り沿い、最寄りは高島平駅。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

お店に向かって左。

同じビル1Fには、「東京靴流通センター」が入っていますね。
向かって右。
高島平八丁目交差点方面です。
階段上って2Fにお店の入り口が見えます。
広々とした店内。

お昼時、続々とお客さんが来店していました!
奥の方にもテーブル席が並んでいます。
お座敷席。
宴会もできそうなくらい広いです。
テーブルには、辛味噌やタレ、塩コショウなど各種調味料。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

ランチメニュー。

「松」「竹」「梅」とそれぞれお得な定食から、贅沢気分を味わえる黒毛和牛のメニューも。

さらに、焼肉屋さんには珍しいラーメンのセットもあります。
チョイスしたのは、「醤油/精隆麺セット」(1150円)

セットのご飯は2種から選べます。

・すじめし
・もやしめし

「食べ終わったスープに入れてお召し上がりください」とメニューに記載がありました!
もやしやネギがたっぷりと乗った醬油ラーメン。

いい香りに食欲がそそられます。

店主さんと元々ラーメン屋さんで働いていた方で開発したそうです!
セットに選んだのは、すじめし。

このすじめしは、近辺で働く警察官の方々に人気なのだとか!

店主さんから、「お〜いいチョイスですね!」と一言。
ラーメン用の薬味。
まずはスープから。

深みのある味わいで、コクがあるのにあっさりとしていて食べやすい!
麺はしっかりとコシがある中太麺。

スープが絡んで、どんどん箸がすすむ!

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

みずみずしいもやしは、コクのあるスープと相性バツグンです。
肉厚でしっかりと歯ごたえがありそうなチャーシュー。

ひと口食べると、ホロッとお肉がほどけてすごく柔らかい!
味変に薬味を加えて。

ピリッと強めな辛さで、いいアクセントに。
牛すじはプルプル・コリコリの食感。

甘い味付けがご飯によく合います!
お店の食べ方にしたがって、スープにご飯をドーン。

深みのある醤油スープと、甘い牛すじご飯のコンビネーションは最高です。
グランドメニューもご紹介します。
こちらは焼肉や、肉刺しなどのメニュー。

一品料理はお酒のいいアテにもなりそうですね。
ラーメンやつけ麵、スープ類など。
豊富なラインナップ。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

ドリンクもいろいろ取り揃えられています。
サワーやカクテル、焼酎メニュー。

お酒を飲みながら食事を楽しむお客さんも多いそうですよ!
デザートメニュー。

お肉やラーメンを食べた後にリフレッシュできそうですね。
平日限定、お酒1杯に1品料理がつく夕焼けセット。

お仕事終わりにサクッと寄りたくなりますね!
ファミリー層が多いことから高級なお肉だけでなく、お得にがっつり食べられるよう低価格のメニューも用意しているのだとか。

値段設定が幅広いと、シチュエーションや気分によってメニューを選べていいですよね。

ファミリー層の味方「精隆」、ラーメンの次はやっぱり焼肉定食も気になっちゃいます!

Store 店舗情報

店舗名

炭火焼肉 精隆(せいりゅう)

住所

板橋区高島平8-19-6さかえビル2F

営業時間 11:00〜15:00(L.O.14:30)
17:00〜23:00(L.O.22:00)
定休日

水曜

リンク

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。