ときわ台駅北口改札のシルバニアファミリーが新作に変わっています!

※記事は下に続きます
※記事は下に続きます



板橋の文化財に指定されている歴史ある幼稚園です。


製作者である、ときわ台の老舗おもちゃ店「フジヤ」の藤田さんからのメッセージを紹介します。
板橋の文化財“帝都幼稚園”をシルバニアで作る。
板橋の文化財に指定されている木造の帝都幼稚園は冬は寒いし、夏は暑いので園児や先生は大変でしょうが、趣のある園舎は卒園者や地元の人や板橋に取っては大切な文化財です。
園内には3本の大きな桜の木があります。桜の花も芽吹き始めました。ライトグリーンで塗られた木造の建物とライトブルの洋瓦は最高のコンストラストです。今回はこの帝都幼稚園をシルバニア達にお手伝いをして貰ってジオラマに仕立ました。
桜を楽しむ卒園者や園児達と来園者で園内は賑やかです。

可愛いシルバニアの動物たちもお祝いしてくれています。
通りかかる機会があれば、足を止めて眺めてみてはいかがでしょうか。