上板橋にオープンした「ワークマンプラス」に行ってきた!

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

上板橋に新たに誕生した「WORKMAN Plus(ワークマンプラス)」に行ってきました!

オープンしたのは、2025年9月11日。

「WORKMAN Plus」としての出店は、板橋区で初です!

ワークマンは他にもいろいろな業態で出店していますよね。

店舗の違いは大きく分けて2つで、「作業服を取り扱っているかどうか」だそうです。

作業服アリ
「WORKMAN Pro」、「WORKMAN Plus」 

作業服ナシ
「ワークマン女子」、「Workman Colors」 

また、「WORKMAN Pro」は職人さんなどプロの方向けで、カジュアルな服を豊富に扱っているのが「WORKMAN Plus」とのこと。

地図ではここ↓

板橋区上板橋3-20-2

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

お店に向かって右。
上板橋駅方面。
向かって左。
東武練馬駅方面。
お店前には値下げ商品がズラリ。

なんと100円台の商品も!
お店に入って右側は、「プロ」向けの作業服や道具などが置かれています。
プロの方に必須の道具売り場。
作業服も豊富に揃えられています。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

お店に入って左側はカジュアルな服が多く、一般向けの売り場。

メンズアイテムの取り扱いが多いみたい。
レディース売り場。

アウトドアや普段使いもできるアイテムがたくさん!
いろいろなシーンで活躍しそうな「撥水メタリックプリーツスカート」(2300円)
撥水加工がされているので、雨の日でも気にせずおしゃれできますね!
キッズ売り場。

すぐにサイズが変わってしまう子供服がリーズナブルに買えるのは嬉しいですよね。
シューズ売り場。

普段履きに使えるものから、スポーツ・キャンプなどアウトドアシーンでも使えるラインナップ。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

日常使いがしやすそうなベーシックなスニーカーは、980円と驚きの価格。

スニーカーが1000円以下で買えるなんて、安すぎる!
こちらは「アスレシューズハイバウンス」(1900円)

ワークマン独自の高反発ソールが使われているそうで、軽いのに履き心地がいいのが特徴。
機能性・デザイン性もあってこのお値段は驚きですね。
男女ともに人気が高いのが、着るだけで血行促進・疲労回復効果があるリカバリーウェア「メディヒール」。

オープンして数日で、すでに品薄となっているようです!
イチオシのメンズアイテムは、世界初の着る断熱材「X Shelter」シリーズ。

こちらは「断熱βライトウォームジャケット」(2900円)

外部環境の影響を受けにくく、衣服内を快適な温度で保てるそうです。
ワークマンでは、わかりやすく複数の機能をグレード化してくれているそう。

こちらは「X Shelter」のなかでも、最も断熱・保温効果が高いグレード5の「断熱αプレミアムギガパフダウンコート」(9800円)

-25℃でも快適に過ごせるほど断熱・保温効果が高いのに、1万円以下で買えるなんてお得すぎる!

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

レディースイチオシアイテムは、「高撥水ギャザーシェルジャケット」(1900円)

UVカット効果も搭載されているなど、女性にとって嬉しい機能ばかり!
薄くてサラッとした素材なので、季節の変わり目にぴったりのアイテムです。

ウエストがキュッと閉まっていて、シルエットもかわいいですね!
ほかにもメンズアイテムで人気なのは、「プレミアム超撥水ソフトシェルトレックフーディ」(2900円)

「アウトドアに挑戦したいけど、グッズを揃えると高そう…」

そんな方にも挑戦しやすいお手ごろな価格で”本格仕様”のトレッキングウェアが買えちゃう「トレッキングスペシャル」シリーズ。
用途別に欲しい機能を詰め込んだシリーズ、「AEGIS REBORN」

「AEGIS防水防寒スーツ フィッシングスタイル」(4900円)

釣りを楽しむ人向けのアイテムで、釣り中はあまり動かないため保温性に長けているそう。
胸元にある取り外し可能なマジックテープは、釣り糸やゴミを取るためにつけられているのだとか!

釣り具を引っかけておけるDカン付きで、まさに釣り人のための防寒具。
バイク乗りのためのアイテムは「AEGIS防水防寒スーツ ライディングライム」(4900円)
ファスナーの上には正面から受ける冷気を入れないフラップ付きで、しっかりと防寒ができます。

また、ヘルメット着用時に邪魔になるフードも取り外し可能。
スタッフさんにお話を伺うと、「WORKMAN Plus」では「プロ」の方向けのアイテムも豊富に取り揃えているとのこと。

「作業服に加えて、休日に着れるカジュアルな服までお買い求めできます」

20時まで営業しているので、お仕事終わりにぜひ寄っていただきたいとのことでした。

お財布に優しい価格で買えちゃう高機能ウェア、用途別に買い揃えたくなりますね。


※フミフミさん、makironさん、FJさん、読者さま、情報提供ありがとうございました!

Store 店舗情報

店舗名

WORKMAN Plus 上板橋店

住所

板橋区上板橋3-20-2

営業時間 7:00~20:00
定休日

月に1回ほど、不定期で火曜日に休業
(ホームページにて確認できます)

リンク

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。