栄町の豊島病院隣にできた「町中華 然(ぜん)」に行ってきました!

令和の世に爆誕した新しい町中華。
地元愛の強い、若い店主さんのお店です。
地図ではここ↓
板橋区栄町21-12。
大山駅と中板橋駅の中間ぐらいの位置。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

道を挟んだ隣は豊島病院です。

中山道(17号)の氷川神社前に続きます。




ブラックペッパー、醤油、ラー油、酢。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

なんと中華そばの並は500円!


レタス炒飯やチャーシュー炒飯は、昔ながらの町中華を彷彿とさせますね。


町中華で飲れます!

※記事は下に続きます
※記事は下に続きます



500円のラーメンでもちゃんと作ってるくれてるのが伝わってきます。

良い意味で期待を裏切られるクオリティの高い味わい。

価格やパーツは昔ながらの町中華ですが、味は現代的ですね。



厨房から聞こえてくる鍋振り音には、渡邉さんの町中華へのリスペクトが込められているな気がしました。

店名の副題とも見えるような「いつかは僕の夢」には、「いつかは自分が憧れるようなお店にしたい」とのこと。
飾らない、直球の地元愛・町中華愛を感じるお店。
これは地域の方々が放っておかないのでは!?笑
オープン後半年頃を目処に、町中華らしい炒め物などをメニューに加えていくそうですよ!
※読者さま、情報提供ありがとうございました!
店舗情報
店舗名 | 町中華 然(ぜん)〜いつかは僕の夢〜 |
---|---|
住所 | 板橋区栄町21-12 |
営業時間 | 11:00〜15:00(L.O.14:30) 17:00〜22:00(L.O.21:00) |
定休日 | 月曜 |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。