秋のビッグイベント。
板橋区役所とその周辺で開催している「区民ふるさとマルシェ」の初日に行ってきました!

※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

板橋区内の名店や板橋区と関わりのある団体が多数出店しています。
オンラインイベントは2022年1月31日まで開催しているのでこちらの記事をご覧ください。
まずは東京信用金庫横の第1会場から。
板橋区役所前駅のA3出口のところです。

有名な大仏サブレーもありました。

名物のどら焼きや板橋とうふなど。

板橋のいっぴん「結び昆布」があっという間に売り切れててびびりました。

人気の「冷やしうす塩大福」など。

区民まつりではお馴染みですよね。

めちゃくちゃかわいいクッキーなど。

深谷ねぎ関連の美味しそうなものがたくさん。

渋沢カレーなど、渋沢栄一関連商品がズラリ。

作りたてのかりんとうを販売されていたようです。

チーズやヨーグルトに生キャラメルなど。

マリトッツォやパニーニなど。
店主のゆみさんに会ったら「製造が間に合わない!」と中板橋の店舗の方へと消えていきました笑。

山手通り側です。

焼き鳥や大学いもなど。

お得で人気な「各種こわれ煎餅(久助)」など。

ソーキそば紅芋タルト、ちんすこう、海ぶどうなど。


名物の「片山のあんみつ」。



お店の方々もお客さんの勢いにびっくりされていたような気がします。
想定外の売れ行きで製造が間に合わないなんてこともありそうですが…
久しぶりのこの賑わいを楽しんでください!
出店店舗は日にちによって変わります。
よかったらイベント詳細を紹介した記事もチェックしてからお出かけくださいね。↓