遊座大山商店街にオープンした無添加プリン専門店「プリンのプププ」に行ってきました!

プリン専門店かつ、これだけ間口の広いお店も珍しいですよね。
店内にはイートインスペースもありました。
地図ではここ↓
板橋区大山東町24-11。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

斜め前は「やよい軒」と文化会館が並び、大山駅・ハッピーロードに続きます。

板橋区役所方面に続きます。

遊び心がお店の外にもあふれていました。


店名を冠したお店のスタンダード。
平飼い有精卵、低温殺菌牛乳、白砂糖不使用。
●至極チョコ
イタリア原産のカカオ成分73%。

プププのプリンをさらに濃厚にしたハイクラス版。
●芳醇キャラメル
自家製カラメルと動物性純生クリームの香ばしさとコクが特徴。

固め、カラメル入り、あっさりの昔懐かしプリン。
●深濃 抹茶
京都の有機抹茶を贅沢に使った抹茶プリン。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます





お店の配慮を感じます。


けっこうな高級プリンだと思うのですが、一番最初に売り切れるらしい。

新鮮な卵と牛乳の味がします。
無添加だからでしょうか。
後からジワジワと美味しさがやってくるような品の良さを感じました。

プリンにも使われているお店自慢の牛乳。
ノンホモ牛乳と呼ばれる、搾りたてに近いものなのだそうです。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

「My life is purin」を掲げるりゅうへいさんは国際プリン協会会長でもあります。(そんなのあったんだ…!)
全国で各地の名産品と掛け合わせたご当地プリンを開発されてきましたが、満を持して実店舗を構えることに。
使用している全ての素材にこだわり、養鶏場や牧場などから直接仕入れているそうです。


りゅうへいさんが身につけているプリングッズも要注目。
まさにプリンマン。

大山に個性的なプリン屋さんが爆誕ですね。
甘いもの好きな人は要チェックのお店だと思います!

※読者さま、情報提供ありがとうございました!
店舗情報
店舗名 | プリンのプププ |
---|---|
住所 | 板橋区大山東町24-11 |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 火曜・水曜 |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。