西台にある「BREAD&WINE RP+」に行ってきました!

もともとディナーのみ営業していましたが、2025年5月よりランチも開始しています。
地図ではここ↓
板橋区高島平1-30-12。
西台駅からは徒歩7分くらいです。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

都道446号線方面へと続きます。

シャトレーゼ高島平店が近くにあります。

ふらっと立ち寄りたくなるような親しみやすさがありますね。

オーナーさんが教えるパン教室は、木・金・土曜に店舗でやっています。
パン教室をしていない火・水・日曜にランチを始めたそうです。

おひとり様でも過ごしやすいカウンター席が用意されています。

テーブル席は全部で5卓。
2名席が4つ、4名席が1つありました。
レンガとコンクリートが組み合わさったおしゃれな空間。

ゆったりとした空間で、つい長居したくなる心地よさ。
外の景色を眺めながらのんびりと過ごせる、落ち着いた雰囲気が魅力です。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます


ワンプレートランチは
・サラダ
・自家製パン
・メイン料理
メイン料理は日替わりの「パスタ」や「ペンネグラタン」などから選びます。

日曜限定のサンデーブランチでは、自家製パンを心ゆくまで味わえます。
パン好きにはたまらないメニューですね。

丁寧に作られたスイーツも用意されているので、カフェ利用としても。
ひと息つきたいときにも嬉しいお店ですね。

悩んだ結果、ワンプレートランチのメインは、ペンネグラタンをチョイス。

スプーンを持ち上げるたびに伸びるチーズ。
その見た目からも、美味しさが伝わります。
そして、グラタンの濃厚なソースと香ばしい焼き目が絶妙。
最後まで飽きずに楽しめる味わいです。

本日のパンは
・バケット
・パンドミ
・オレンジピール&クリームチーズ
テーブルに並んだとたん、「あ、これ只者じゃないな」と感じるパンの存在感。どこかオーラすら漂っています。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

「おお〜…!」
ひと口食べただけでわかる、感動的なパンの完成度。
パンは前日からじっくりと仕込んでいるそう。
時間をかけて丁寧に作られているのが伝わってきます。

バゲットはバターがしっかり染み込んでいて、じゅわっとコクのある味わい。
オリーブオイルにつければ、香りとコクが加わって相性抜群!
ついついバケット何枚も食べたくなります。
(パン食べ放題の日曜にも来たくなりました…笑)
パン教室をされているだけあって、どのパンも驚くほど美味しいです。

仕上げのブラックペッパーがアクセント。
まろやかな味わいの中に、ピリッとした風味が効いているのがポイントです。

ドリンクセットは
・コーヒー
・紅茶
・オレンジジュース
から選べます。
今回はアイスコーヒーを注文しました。

お店で味わったパンを、ご自宅でも楽しめるのは嬉しいですよね。
ご家族のお土産や、朝ごはん、おやつタイムにもぴったりです。

いたばしPayも、取り扱いがあります。
予約なしでもランチ可能とのことですが、公式LINEから予約もできます。
(X、Instagramで公式LINEの案内あり)

もともと会社員をしながら、土日は自宅でパン教室をしていたオーナーさん。
「本格的にパン教室を開きたい」という想いから、この場所で教室を開始。
同時に、飲食店も併設してオープンしました。
自家製パンへの情熱が詰まった、渡邉さんこだわりのお店です!
※読者さま、情報提供ありがとうございました!
店舗情報
店舗名 | BREAD&WINE RP+ |
---|---|
住所 | 板橋区高島平1-30-12 |
営業時間 | 【ランチ】 火曜・水曜:12:00~14:00(L.O. 13:30) 日曜:11:00〜16:00(L.O. 15:30)※14:00以降はカフェとして営業 【ディナー】 火〜木曜・日曜:18:00~23:00(L.O. 22:30) 金曜・土曜:18:00~24:00(L.O. 23:30) ※2025年7月現在。 最新の情報はSNSで要確認。 |
定休日 | 月曜 |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。