中板橋にオープンした「Bagels Panpan.」でもっちりベーグルをゲットしてきました!

子供のころから、お菓子作りやパン作りが好きだった店主の鈴木さん。
愛媛県出身で、都内に越してきたのは最近なのだとか。
愛媛県はパン激戦区と呼ばれるほど美味しいパン屋さんが多く、自然とパンが好きになったそう。
地図ではここ↓
板橋区常盤台1-61-6。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

中板橋駅方面。

まっすぐ進むと、環七通りへ。

甘いのもしょっぱいのも、どちらも気になりますね!

おしゃれな絵が飾られたシンプルなスタイル。


※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

ウインナーコーンマヨベーグルに、人気No.1 のきんぴらごぼうベーグル。
きんぴらごぼうベーグルは、リピート率も高いのだとか。


お目当てのベーグルがある場合は、早めに行くのがベストですね。

しょっぱい系のサーモンニラクリームチーズに、あまい系のラムレーズンクリームチーズ。

サーモンニラクリームチーズサンド(480円)
きんぴらごぼうベーグル(360円)
もちっとふわっとが特徴なこのベーグル。
実はかためなベーグルが苦手だったそうで、もちもちなベーグルを研究したのだとか。
ベーグルが好きな人も、まだ知らない人も、ぜひ一度食べてもらって概念を変えたい!と語ってくれました。

さらに、もちっふわっになるそう。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

ギッシリ入っています!
もっちもちのベーグルに、甘く味付けされたきんぴらごぼうがよく合う!
ご飯よりも相性がいいのではないかと思うくらい。

ふわっもちっなベーグルと、ベーコン、ポテトに、王道のマヨネーズ。
ずっしりと中身の詰まったベーグルなので、かなり腹持ちもよかったです!

むっちむちのプレーンベーグルに、クリームチーズ、フレッシュなサーモン。
ニラの香りがいいアクセントになっていて最高です!

こちらは、スイートポテトシュガーバター(380円)
ジュワッと香るバターに、ねっとりさつまいも、お砂糖の甘みが幸せな味。
練りこまれたゴマの香りがさつまいもと相性バツグン!

香りのよいココアが練りこまれたもっちもちの生地は、甘すぎなくて食べやすいです。
中に包まれたとろ~りとろけるチョコは、甘党にはたまらない!

夕方のお迎えミッションに向けて準備・営業をしており、怒涛の日々を送っているのだとか。
子育てをしながら、好きなことを体現している姿に胸を打たれますよね。
「Bagels Panpan.」がをほっと一息つける場所になるといいな、と笑顔で語る鈴木さん。
地元の人たちに愛される、そんな地元密着型のお店にしていきたいそうです!
※はなさん、ゆくこさん、さっしーさん、読者さま、情報提供ありがとうございました!
店舗情報
| 店舗名 | Bagels Panpan. |
|---|---|
| 住所 | 板橋区常盤台1-61-6 |
| 営業時間 | 11:00~無くなり次第終了 ※13:30には半分ほど売れてしまうそうなので、早めに行くのがベスト |
| 定休日 | 月・木・日 |
| リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。



