中板橋の住宅街にあるパン屋さん「ブロート・ヴァルム」に行ってきました。

常連さんはパンを選ぶこともなく、すぐにお目当てのパンを手にして帰っていきます。
店頭の販売だけではなく、近隣の高校に卸していたりと、暮らしに溶け込んでいる様子。
地図ではここ↓
板橋区弥生町17-3。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

道なりに川越街道へ続く道です。

少し先を右に曲がれば中板橋駅南口に続きます。

価格ごとに箱に入れられているので、値段がわかりやすいです。

人気のパンを聞いたところ、カレーパン、クリームパンとのこと。
小さめの惣菜パンや甘いパンが並んでいます。

種類がたくさんあるので、どれを買おうかと、迷う楽しみが味わえます。

6枚切りと8枚切りがありました。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます


焼きそばパン、ウインナーパンなど、こちらも種類が豊富です。
中身を尋ねると、気さくに教えてもらえます。

くるみパンも人気商品だそうです。

近所の方の要望により、今は柔らかいパンの方が多くなったとのこと。

小柳ルミ子さんのブログにも、お店を訪れた時の様子が書かれていました。

店内にはその頃の名残りがありました。
美味しそうなメニューで、今はやっていないことが残念。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

左上、くるみパン(200円)
左下、クリームチーズパン(150円)
右上、フレンチトースト(150円)
右下、たまごパン(280円)

全面にごろっとくるみが入っているのが見えます。

くるみは一粒一粒が大きくて、カリッとした食感がよいアクセント!


さっぱりとした後口で、ワインなどのお酒のおともにも合いそうです。


思わず頬張って食べたくなる抜群なバランスで、大きな口であっという間に食べ終えてしまいました。


これがおやつに出てきたら嬉しいなあと思いつつ、ペロリといただきました。

思わず「こんなに安くて大丈夫ですか?」と聞いてしまいましたが、「高校に卸したりしてるから、なんとかねぇ」と、笑顔で答えてくれました。

「温かい」という言葉は、パンだけではなく、店主さんの笑顔にも表れていました。
店舗情報
店舗名 | ブロート・ヴァルム |
---|---|
住所 | 板橋区弥生町17-3 |
営業時間 | 6:00~14:00 |
定休日 | 日曜 |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。