仲宿商店街にある1日中モーニングが食べられる喫茶店「珈琲 紙風船」に行ってきました。

地図ではここ↓
板橋区仲宿40-2。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

板橋区役所前駅が近いです。
お隣には「地粉手打うどん 哉(ちか)」があります。

仲宿商店街のメイン通りへと続きます。


フードはトースト類、ケーキのみ。



縦長の作りで温かみのある照明。
1人でもゆっくりできそうな空間です。



※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

モーニングセットとの違いは1日中セットはトースト2枚(ピザトースト以外)になるそうです。



チーズトースト、ゆで卵、ヨーグルト、ドリンクはアイスコーヒーを注文。

サクッともっちり。



レトロな容器がオシャレです。

小銭乗せにも使えそう!
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます


食べてみると、ものすご〜い滑らかでクリーミー。
チーズのコクもしっかりと感じます!
、、、板橋の新たないっぴん、見つけちゃったかも知れません。



元々旦那さんのマスターと夫婦経営をしていて、80歳まで続けたいと言っていたマスターが2年前に80歳となり引退。
奥様も一緒に辞めようと思っていたが、いつも来てくれる常連さんの為にもう少し続けたいという思いで一人でお店を継続する事を決意。
元々ご飯メニューもあったのですが、料理を担当していたマスターが引退した為、お店を継続するにはと考えて新たにケーキメニューを取り入れという。
ケーキを始めてから若いお客さんも少しずつ増えてきたそうです!
お店の由来は「喫茶店は水物なので紙風船みたいにすぐに割れてなくなってしまうんじゃないか」というユーモアも込めてマスターが名付けたとの事。
ご夫婦が結婚した年に始めたこのお店。
お客さんが扉を叩く度に紙風船は舞い上がっていきます。
店舗情報
店舗名 | 珈琲 紙風船 |
---|---|
住所 | 板橋区仲宿40-2 |
営業時間 | 9:30〜16:00 |
定休日 | 木曜 |
リンク | |
喫煙・禁煙 | 喫煙 |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。