本蓮沼のオシャレな建物2階に韓国風カフェ「Moia cafe&bar(モイア カフェアンドバー)」がオープンしています。

先に言っておきますね、モアイではなく「モイア」です。笑
お間違えのないように!
建物の2階の左側にはキックボクシングフィットネスジム「TRYNAS」があります。
地図ではここ↓
板橋区蓮沼町8-3 フィルパーク本蓮沼2F。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

目の前には中山道(17号)があります。
中山道の向かい側には「らーめん&居酒屋 無極」。
右に進むと「ひらい花店」「MR. HIPPO COFFEE」が近く、本蓮沼駅へと続きます。

味の素フィールド西が丘方面に続きます。

手書きの看板がかわいい。
右の写真「スーパージュニアのキュヒョン」だけ分かるのが余計に気になります。。


アルコールも充実しています。
なんとフードは持ち込み自由!


※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

店内は緑を基調とした落ち着いた雰囲気。

コンセントも至る所にあるのが嬉しいですね。




もしくは2人落語席でもイケそうですね。笑

雰囲気があります。

※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

ドリンクのテイクアウト用備品も充実しています。
、、ここにもスーパージュニアのキュヒョン!

通常のドリンクメニューのモノなので超お得!

カード、電子マネーは使えますがQR決済は現在の所未対応。

10回注文でアメリカーノが1杯無料!

ランプもかわいい。

夜のバータイムはこちらから注文するみたいですね。

オープンイベント価格だったので980円でした。
こちらは本場韓国から取り寄せているそうで、韓国ではこのトッポギのCMにスーパージュニアのキュヒョンが出ているそうです!
答え合わせが出来ました。

辛さは「激辛」と「やや辛」が選べたので、やや辛を注文。


この日は水曜だったのでカフェラテ(570円→free)でした。
持ち手のウッド調がおしゃれです。
ミルクもしっかり効いていて美味しいラテ。
こちらのカフェは店内で豆を挽いて作っているそうです。

スープは甘辛くコクがあります。
やや辛にしましたが、結構辛みを感じます。
(※参考:私が辛いのがあまり得意じゃないです。)

3種類入っており細長い韓国おでんの中にはチーズが。
スープに付けて食べるとよく合う!
辛さに慣れてどんどん箸が進んでいきます。
辛い食べ物あるあるですね。笑

※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

階段途中の写真を見て一目惚れしてしまいした。。
韓国の若者に人気のコーヒー。
運ばれて来ただけでピーナッツの香りが凄い!

一番上はピーナッツバターや、生クリームで作れられていて濃厚な甘さ。
口の中で甘さの下から苦みのあるラテが入り込んで来て美味し楽しい感覚!
ミルクはアーモンドベースのものを使っているそうです。

デートの時にはかわいさ演出できますね。

こちらはオーナーさんが韓国の方で、食材なども韓国から仕入れているものもあるそうです。
店内は森をイメージしており落ち着きのあるグリーンの空間にしたという。

まるで森の中にいるような“木になる?”お店でした。
※読者さま、情報提供ありがとうございました!
店舗情報
店舗名 | Moia cafe&bar |
---|---|
住所 | 板橋区蓮沼町8-3フィルパーク本蓮沼2F |
営業時間 | 10:00〜23:00 ★カフェ 10:00〜18:00(L.O17:30) ★バー 18:00〜23:00(L.O22:30 ※Foodは22:00) |
定休日 | 日曜 |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。