JR板橋駅すぐにある老舗大衆酒場「松月(しょうげつ)」で、イタリアン飲みしてきました!

歴史を感じさせる、かっこいい外観です。
前を通るたびに賑やかで、ずっと気になってました。
地図ではここ↓
北区滝野川6-86-11。
最寄りはJR板橋駅。
都営三田線の新板橋駅も近いです。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

板橋駅西口のロータリー方面。
踏切すぐそば。

まいばすけっとの近く。
まっすぐ行くと、西巣鴨方面。

大衆居酒屋メニューに加えて、イタリアンが楽しめるようです。

平日5時過ぎでしたが、すでにご常連たちで賑わっていました!
お寿司屋さんのようなケースの中に、季節のお魚がずらり。

老舗の風格を感じさせます。

お刺身や厚揚げなど、いわゆる大衆酒場メニューですね。

お店の3代目が、もともとイタリアンを勉強していたそうです。

何を頼もうかワクワクしてしまいます。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

お刺身も美味しそうです。

これはテンション上がります。
もちろん、各テーブルにも小さいメニューがありますよ。

いたばしTIMESの読者さまだというご常連がいて、輪に入れてもらえました。
みなさんフレンドリーで楽しかったです!
ありがとうございます!

本日のカルパッチョ(600円)
この日はタコ。

噛むたびタコの風味が滲み出てきます。

こちらはタコとキノコでした。
カルパッチョとタコが被っちゃったけど、まあよし!(笑)

オリーブオイル大好きなので、たくさん浸して食べたいです。

店内では焼酎のボトルをキープして飲んでるご常連が多かったです。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

熱々なので気をつけて。
タコとキノコの食感が、コリコリシャキシャキ楽しいです。

じゅわーっと、口の中にオイルと具材の香りが。
ワインが進む!

何もつけず、このまま食べてもワインに合います!

唐辛子も程よく効いてて、手が止まりません!

帰ってからサブスクで観ましたが、類さんも同じアヒージョ食べてました。
〆にペペロンチーノ(500円)も食べていて、次回は真似したいです!
他にもいろんな番組で取材されていて、有名店ですね。

たくさん喋って、たくさん飲んで、たくさん笑わせていただきました!
次回はイタリアンだけではなく、居酒屋メニューや日本酒も楽しみたいです。
週末や混み合う時間帯は、事前予約がおすすめ。
店舗情報
店舗名 | 松月(しょうげつ) |
---|---|
住所 | 北区滝野川6-86-11 |
営業時間 | 16:30〜23:00 |
定休日 | 日曜 |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。