遊座大山商店街の「海鮮炭火酒場.魚晴(うおはる)」のランチに行ってきました!

遊座ではお馴染み、すぐ近くの「スペインバルはるばる」「大衆サカバ 39番地.」と同じ運営です。
個性的な業態が至近距離で3つ。
ユニークな展開ですよね。
地図ではここ↓
板橋区大山東町28-10。
以前同じ場所にあった「板橋鶏白湯らぁ麺 みかほ」からのリニューアルです。
みかほの味が恋しい人は志村坂上へ!
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

山手通り、板橋区役所が近いです。

大山駅、ハッピーロードに続きます。


全ての丼ぶりに、味噌汁、小鉢、漬物付き。


ご飯の上が新鮮なお刺身で埋め尽くされています。

※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

素材の良さが直球で伝わってくる美味しさ。


ほのかに炙ってあるみたいで香ばしい!


旬の新鮮なお刺身が豪華に盛られた海鮮丼。
満足感がすごかったです。
夜のメニューも試食させていただいたので、ご紹介しておきますね。

仕入れによって内容は変わりますが、この日のラインナップ。
上の段)カツオ、金目鯛、生の桜海老
下の段)真鯛、かんぱち、ほたるいか
豊洲市場から仕入れているそうで、どれも新鮮!
これが980円ってお得が過ぎるような気がします。

生でも美味しい桜海老がかき揚げに。
ふわふわのサクサクで感動的な美味しさでした!
桜海老は数日前に解禁されたばかり。
提供できる時期も限られているので、見つけたら注文しておくことをオススメします。

和食のお店で経験を積まれた方。
キリッとした感じですが、とても物腰の柔らかい話しやすい人でした。
夜営業では、こんなもの食べたいなんて要望にも応えてくれるらしいです。

絶賛アルバイト募集中でした。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

こちらが通常メニュー。
店名にもなってる炭火焼きは要チェック。



料理と合わせたら最高だろうな。
遊座にこんなお店があるって、まだあまり知られてない気がします。
お魚好きな人は要チェックのお店でした!
※カワウソさん、たろさん、はりぼーさん、読者さま、情報提供ありがとうございました!
店舗情報
店舗名 | 海鮮炭火酒場.魚晴(うおはる) |
---|---|
住所 | 板橋区大山東町28-10 |
営業時間 | 12:00〜14:00(L.O.13:30) 17:00〜23:00(L.O.22:00) |
定休日 | 不定休(インスタ要チェック) |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。